サーバ環境の構築9 まとめ
- 2015/07/28
- 17:32
サーバ環境の構築のまとめ
(1)ハードウェアの準備
⇒今回は仮想環境
(2)OSの準備
⇒今回はLinux CentOS
⇒OSイメージファイルの入手&準備
(3)仮想環境の作成
⇒今回はVirtualBoxを利用
⇒VirtualBoxのダウンロード&インストール
⇒VirtualBoxの設定
(4)VirtualBox(仮想環境)にCentOS(ゲストOS)をインストール
(5)ゲストOSのRPMバージョンアップとインストール
(6)GuestAdditionsの設定
パソコンへ仮想環境を設定する流れはそんなに難しくなく多くてもステップ6つほど。
細かい設定にちょいちょいひっかかりはしたものの・・・
以上です。
スポンサーサイト